Vortex2 タイトル

基本情報 ゲーム紹介 システム データ 冒険のヒント その他

■道具系統一覧

消耗回復主に回復や治療に用いる道具です。
攻撃主に攻撃や補助に用いる道具です。
巻物特定の術法を発動させる道具です。
武器短剣速度が上がるものの多い武器系統です。
長剣バランスの取れたものの多い武器系統です。
細剣防御性能に優れた武器系統です。
突撃力と術力を併せ持つ武器系統です。
術との併用に向いた武器系統です。
攻撃力に優れた武器系統です。
飛行する敵に効果の高い武器系統です。
術力の増幅に用いる武器系統です。
補助腕輪術力が上がるものの多い、術士向けの防具です。
籠手攻撃力が上がるものの多い、戦士向けの防具です。
防御に優れており、転倒に抵抗します。
身体法衣主に術力の増幅効果を持つ防具です。
軽装主に素早い動きを得るための防具です。
中装主に高い攻撃力を得るための防具です。
重装主に高い防御力が売りで、転倒に抵抗します。
装飾装飾装飾は、系統ごとの差違はそれほど明確ではありません。
上昇する能力値や抵抗力などを考慮して選択してください。
指輪
魔石魔石魔石が秘める術法を習得できます。
既に習得している術法の魔石を装備すると……?

■属性一覧

物理通常の武器などが持つ、最もありふれた属性です。
術法何の変化も加えられていない、純粋な術力による属性です。
火炎炎や高温による属性です。
冷気氷や低温による属性です。
稲妻光や電気による属性です。
神聖聖なる力による属性です。
暗黒邪なる力による属性です。
大地石や大地による属性です。
大気風や大気による属性です。
吸収HPやMPを吸収する攻撃が持つ属性です。
精神精神に直接作用する攻撃が持つ属性です。
天界天の力による属性です。エーテルとも呼ばれます。
魔界魔の力による属性です。アビスとも呼ばれます。
「属性が無い」という属性です。耐性されません。
その他特定の種族に対してのみ威力が上昇する効果があります。
不死特効:不死系(ゴーストなど)の敵に効果があります。
鬼人特効:鬼人系(オーガなど)の敵に効果があります。

■特殊効果一覧

属性通常攻撃や技攻撃などに与えられる属性です。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
耐性指定された属性に対する耐性です。
同じ属性耐性を複数装備しても、一つ分の効果しかありません。
別の属性耐性ならば、装備した分だけ効果が得られます。
抵抗指定された状態異常に対する抵抗です。
「全異常」は気絶、転倒、毒、麻痺、睡眠、混乱、封印に抵抗します。
同じ異常抵抗が重複した場合、もっとも効果のあるものだけが有効です。
追加通常攻撃した際、相手に状態異常を与える可能性があります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
先制この武器による通常攻撃は、必ず先手を取ります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
必中この武器による通常攻撃は、回避されません。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
会心通常攻撃におけるクリティカルヒットの発生率が上がります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
HP罠防御探索中におけるHPに対するダメージを軽減する確率が上がります。
複数装備すれば、装備した分だけ効果が得られます。
MP罠防御探索中におけるMPに対するダメージを軽減する確率が上がります。
複数装備すれば、装備した分だけ効果が得られます。
HP回復探索中に、HPが微量ずつ自動的に回復します。
複数装備すれば、装備した分だけ効果が得られます。
MP回復探索中に、MPが微量ずつ自動的に回復します。
複数装備すれば、装備した分だけ効果が得られます。
鬼人特効この武器による通常攻撃は、鬼人系の魔物に高い効果があります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
竜族特効この武器による通常攻撃は、竜系の魔物に高い効果があります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
不死特効この武器による通常攻撃は、不死系の魔物に高い効果があります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
悪魔特効この武器による通常攻撃は、悪魔系の魔物に高い効果があります。
武器専用の効果なので、複数装備はできません。
回復阻害身に付けていると、受けるはずの回復の効果が下がります。
複数装備しても、一つ分の効果しかありません。
習得装備することで、指定された術を習得します。
複数装備すれば、装備した分だけ効果が得られます。
???特殊な効果を持っているが、その効果が分からないものです。
その力は冒険の中で、あなた自らの手で明らかにして下さい。

■状態異常一覧

戦闘不能HPがゼロになった場合には、この状態になります。
技や術によって、HPと無関係にこの状態にされる場合もありますが
特殊能力「ショックプルーフ」を持つキャラクターは、その影響を受けません。
(もちろん、HPがゼロになった場合には戦闘不能になります)
一切の行動を取ることができず、この状態のまま戦闘終了すると
そのキャラクターだけ、戦闘後の経験値を受け取ることができません。
街に戻れば、HPが1の状態で復活しますが
戦闘中、探索中には自然治癒しません。
転倒体勢を崩されて転倒したことで、行動が一回キャンセルされます。
行動をキャンセルされる以外のペナルティはありませんが、
頻繁に使用されるため、ある程度の対策は必要となるでしょう。
特殊能力「スタビリティ」を持つキャラクターは、この影響を受けません。
毒に冒されてしまい、毒により体力を奪われていく状態です。
味方や一部の敵は1ターンに最大HPの5%、
通常の敵は1ターンに最大HPの50%のダメージを受けます。
ターンが経過しても自然治癒しません。
戦闘終了後も継続し、探索中は一歩ごとに1のダメージを受けます。
特殊能力「クリアブラッド」を持つキャラクターは、戦闘が終わると治癒します。
麻痺身体が麻痺してしまい、一切の行動が取れなくなる状態です。
麻痺したキャラクターがいると逃走が困難になります。
数ターンの経過で自然治癒する場合もあります。
睡眠眠ってしまい、一切の行動が取れなくなる状態です。
打撃攻撃を受けることで目が覚める可能性もありますが、
防御が半減してしまうため、打撃によって受けるダメージが増えます。
数ターンの経過で自然治癒する場合もあります。
混乱混乱してしまい、味方に通常攻撃を行ってしまう状態です。
打撃を受けることで目が覚める可能性もありますが、
この状態のキャラクターは行動選択ができないので、素早く治療しましょう。
数ターンの経過で自然治癒する場合もあります。
封印術力を封じられた状態です。ほとんどの術法が使えなくなる上に
術力が半減してしまうため、術によって受けるダメージが増えます。
ターンが経過しても自然治癒しません。
戦闘終了後も継続するので、常に治療手段を持っておきましょう。
特殊能力「スペルバウンド」を持つクレールは、戦闘が終わると治癒します。
奪力精気を奪われた状態です。戦闘中には悪影響はありません。
戦闘が終わると、奪力状態のキャラクターはレベルがひとつ下がります。
それに伴い、経験値と各能力値が前のレベルの値まで低下し、
レベルによっては、一度は習得した術や技をも失います。
失ったレベルは、経験値を溜めなおすことでしか回復できません。
不調迷宮に漂う強い悪意にさらされ続けた結果、体調を崩した状態です。
攻撃、防御、術力、速度の全てが半減してしまいます。
また、この異常は街に戻り宿で休んでも治癒しません。
回復するには「活力の球根」が必要です。


スレイダー
「敵が使う術技の属性への対策や、状態異常への備えは本当に大事なことだぜ。
 長い探索ではいかに消耗を抑えるかが重要なんだ。
 まずは最短距離を行ってなるべく敵と戦わないこと。
 そして、戦うならなるべくダメージを受けないことだ。
 一撃で全部倒せるわけじゃない。だから、ダメージを減らす工夫が要るのさ。


Copyright (C) 2009 Magictory & Hamster's Works All Rights Reserved.